小話

この夏コバエが沢山とれました。

『この夏コバエが沢山とれました。』 「カモ井の吊るすだけ!」を使いました。 www.kamoi-net.co.jp これと、 めんつゆと御酢を混ぜたものを合わせて使いました。 めんつゆと御酢は同じ量ずつです。 118匹いました。(^^♪ アップです。 ペットボトルにも1…

布引の滝へ行ってきました。

『布引の滝へ行ってきました。』 新神戸駅下から出発です。 駅の案内所にルート図がありました。 駅下を過ぎるといきなりこの坂。 目的地の布引の滝まで、 似たような勾配を上ります。 砂子橋です。 古くからある橋のようです。 駅下から徒歩約15分くらい…

マウスコンピュータ製品ノートパソコンの上面部が割れました。

『マウスコンピュータ製品ノートパソコンの上面部が割れました。』 スイッチ部付近です。 コンピュータの作動は通常通りですが・・・。 横からです。 バッテリーをつなぐ部分と、 底面とに角度がついています。 裏からです。 少し見えにくいですが、 ネジが…

車のエアコンフィルターを除菌してみました。

『車のエアコンフィルターを除菌してみました。』 グローブボックスのカバー部(左上) 外しにくいので、先が薄いマイナスドライバーのようなもので、 突起物を押しつけながら外します。 グローブボックスのカバー部(右上) 同じように、マイナスドライバー…

三宮お勧め美容院「BOND by tetote」

『三宮お勧め美容院「BOND by tetote」』 お店の入口 お店の外観 カットのみ2000円(税込み) 安っ。 ベテラン美容師が豊富なようです。 いつも同じ美容師にお願いしています。 色々なリクエストにも応える素晴らしい美容師です。 お店は三宮駅の西口か…

浄水器のフィルターを交換しました。

『浄水器のフィルターを交換しました。』 友人のお勧めで購入した浄水器 当時、十数万円くらい。 この機種を使い始めたのは10年くらい前です。 モデルチェンジに伴い全機種のフィルターの生産が中止となったのでこの機種を購入しました。 全機種も同様に十…

インチ(QNH)とヘクトパスカル(hPa)のどんぶり計算方法

『インチ(QNH)とヘクトパスカル(hPa)のどんぶり計算方法』 ヘクトパスカル(hPa)からインチ(QNH)を求める。 計算式) hPa×3-50=QNH ※QNHの小数点は無視 例)1000hPa×3=3000 3000-50=2950≒QNH29.5 インチ(…

離れると汚く感じるもの

『離れると汚く感じるもの』 私たちは、 自分では綺麗だと思っても、 実は「汚く感じる」ものが あります。 例えば、 口から出した「つば」や お風呂の排水口にたまっている「抜け毛」、 トイレの「排便等」などです。 なぜでしょうか。 それらは、 私たちが…

歴史は韻を踏む(マーク・トウェイン)

『歴史は韻を踏む(マーク・トウェイン)』 『あなたがたの会った試練は みな人の知らないものではありません。 神は真実な方ですから、あなたがたを、 耐えられないほどの試練に会わせることはなさいません。むしろ、耐えられるように、 試練とともに脱出の…

「タカアンドトシ」の「タカ」と「トシ」。いつも間違えてしまいます。

『「タカアンドトシ」の「タカ」と「トシ」。いつも間違えてしまいます。』 いまだに、どっちが「タカ」か、 「トシ」かはっきりしませんね。 いつも、 二択の勘がはずれます。 私は小学3年生の時、 転校したことがあり、 その時一緒にいた子といつも名前を…

本などで出会った小話36『つらい時は立ち止まり休む、最後は笑顔』

『つらい時は立ち止まり休む、最後は笑顔』 2020年11月1日『所さんの目がテン!』 「歩荷の科学」 「歩荷」とは、 人の手で荷物を遠方まで運ぶ仕事のことです。 運搬技術が発達していない時代には当たり前にありました。 現代は、 自動車等多くの乗り…

『間』 漫才などでベテランは「間」が一番大事で、 それを技術の指標ともいわれます。 人やモノにとっても「間」は大事です。 いつも働きばかりでは、 壊れてしまいます。 休みという「間」があるから、 働くことができます。 同じトーンで続いている音は、 …

世界の果てまでイッテQにUFOが映っていた?

『世界の果てまでイッテQにUFOが映っていた?』 5年くらい前、 名神高速道路を走行中、 京都あたりで滋賀方面に向かっていた時、 夕方まだ日が照っていて明るい頃に 正面の山の少し上くらいに とても明るい星のような光を見ました。 その光は、 しばら…

『人との距離感が加速』

『人との距離感が加速』 新型コロナウィルスの影響で、 在宅勤務された方もいらっしゃると思います。 通勤する事が当たり前だった時は、 出社していれば仕事をしている感じが有ったと 思います。 拘束時間が給料と言う対価に なっていたと言っても過言ではな…

人生と夢

『人生と夢』 目が覚めると どんなに楽しくても どんなに美味しくても いつの間にか忘れてしまいます。 また どんなに恐ろしくても どんなに悲しくても どんなに辛くても すべて嘘のようで何も変わりません。 でも、 その時の心や感情だけは 起きても残って…

本などで出会った小話35『グーグルが求める人材』

『グーグルが求める人材』 新型コロナの影響で、 米国では2000万人以上の失業者が出ると予想されています。 そんな中、 仕事に関する記事を探していたところ、 2014年5月23日朝日新聞朝刊 『The New York Timesから』の記事を発見しました。 米国…

疫病(ウィルス)

『疫病(ウィルス)』 世界中に猛威を振るっている 新型コロナウイルス。 賢者は歴史に学ぶともあり、 ウィルスについて、 聖書で調べてみました。 聖書ではウィルスを「疫病」と言っていると思います。 「疫病」は辞書に伝染病と説明してあります。 聖書に…

本などで出会った小話34『著名人たちが考える愛』

『著名人たちが考える愛』 聖書に「愛」の文字がどのくらい書かれてあるのか ちょっと調べて見ました。 全部で228文字書かれてありました。 本か、インターネットかは忘れてしまいましたが、 「愛」について著名人の言葉をメモっていたのを 発見したので…

本などで出会った小話33『それが幸せかどうか分からぬもの』

『それが幸せかどうか分からぬもの』 うんとお金持ちになってから 「お金だけが幸せじゃない」 と言ってみたい。 バカでかい家に住んでみて 「大きい家というのも住みにくいものよ」 と愚痴ってみたい。 さらに、有名人になってから 「有名になるって不自由…

頭を左90度傾けて協定世界時

『頭を左90度傾けて協定世界時』 今から説明するのは、 何時でも日本標準時(JST)から、 協定世界時(UTC)にする方法です。 この方法を知っていると、 どの国の時間にも瞬時に計算することができます。 先ず、 日本標準時(以下、「日本時間」と記載しま…

本などで出会った小話32『歴史秘話ヒストリア「前畑がんばれ 誕生!女性初の金メダル」』

『歴史秘話ヒストリア「前畑がんばれ 誕生!女性初の金メダル」』 2020年1月15日(水曜日) 22時30分~23時20分NHK放送 日本人初めて女性が金メダルを取った、 200m水泳平泳ぎ代表選手 前畑秀子さんの ベルリンオリンピックで 金メダルを…

本などで出会った小話31『有吉のお金発見 突撃!カネオくん「大河ドラマ”麒麟がくる”」がくるぞSP』

『有吉のお金発見 突撃!カネオくん「大河ドラマ”麒麟がくる”」がくるぞSP』 番組を見ていて 役者は単に台本を暗記して 演技しているだけではない事が 良く分かりました。 勝新太郎は、 演技に、 より緊迫感を持たせる工夫をしていました。 その工夫とは、…

本などで出会った小話30「るーみっくアニメヒストリア」

『るーみっくアニメヒストリア』 2019年10月16日NHK放送の 『歴史秘話るーみっくアニメヒストリア』 を観て気づいた事がありました。 歴史秘話ヒストリアはよく見る番組の一つです。 たまたま新聞のテレビ欄を見ていたら、 今回の放送を発見したので…

続け方のレシピ(下)

『続け方のレシピ(下)』 前回は、様々な妨害についてみてみました。 そしていよいよ、 続け方のレシピについて紹介します。 ① 「1日1%から、2日で2%程度にした。」 運動には負荷と休息が重要なため、 休息日を設けました。 ② 「できない時にも何かを…

続け方のレシピ(中)

『続け方のレシピ(中)』 続けて何かに挑戦しようと思ったとき、 だれでも様々な妨害に遭うと思います。 その妨害について説明します。 まず第一に、 毎日は難しい。 運動するということは、 体に負荷がかかってしまうため、 筋肉疲労となり、 毎日続けると…

続け方のレシピ(上)

『続け方のレシピ(上)』 定期的な運動を続けてから、 今年の4月で14年が経ちました。 切っ掛けは、 「1日1%の努力で人は変わる」 ということを耳にしたからです。 1日1%は、具体的には約15分です。 たった15分で 人が変わることができるなら…

本などで出会った小話29「続・三つの言葉(下)」

『続・三つの言葉(下)』 集団生活や組織の一員の中で活動するとき 知識や技術の向上の他に 大切にしていることがあります。 ①「私がします。(出来る)」 ②「お願いします。(出来ない)」 ③「ありがとう(感謝)」 この3つの言葉です。 「私がします。」…

本などで出会った小話28「続・三つの言葉(中)」

『続・三つの言葉(中)』 敵と、どう関わって行けば良いでしょうか。 自然の動植物を見てみると、 敵は、むしろ恵だと思います。 敵の存在が、 仲間との支え会いが生まれたり、 生き抜こうとする力が生まれます。 たとえば、 小魚の敵は、サメなどの大型の…

本などで出会った小話27「続・三つの言葉(上)」

『続・三つの言葉(上)』 人間の敵って何でしょうか。 また、 なぜいつも私たちの前に敵がいるのでしょうか。 「〇〇がなかったら良かったのに・・・。」 「〇〇はどうして〇〇と私に言うのか。」 例えば一般的に敵には、 学校などでいじめる人や、 職場な…

本などで出会った小話26「三つの言葉(下)」

『三つの言葉(下)』 ではなぜ、 私たちは他人と比べて自分を見てしまうのでしょうか。 それは、 同じ人がいないからです。 そして、 互いに支えあうために違うのです。 自分が持っているものをあたえるためです。 私たち一人ひとりは、 神の力に依存せずに…